• 数字の時計

    .

    数字の木の時計 栃木 那須 家具工房kinome

    .

    ずっとご要望の多かった数字の文字盤の時計。

    これまでは、主に文字盤に木を埋め込んだだけの至ってシンプルなものでしたが、

    とくに小さなお子様のいらっしゃるご家庭では、

    「文字盤が数字だったら…」と、度々お聞きしていました。

    .

    我が家のお豆も、只今この時計で読み方を練習中です。

    1から12はわかるものの、何分..を教えるのって難しいですね?

     

    お店の方では、少し前から並べていたのですが、

    やっとHPにも写真を載せましたので、ご覧頂けたら..と思います。

    .
  • 冬到来

    .

    .

    12月になりました。

    そして、昨日は雪が降りました。寒いわけです…

    お山も真っ白。

    空気が澄んで、夜空がとてもきれいです。

    冬到来。

    .

    .

    お豆は待ってましたとばかりに、雪かき..と称したお遊びに夢中。

    .

  • 幼稚園の十字架 納品

    .

     暖炉の上にも…

    .

    福島県の幼稚園に十字架をお届けしました。

    完成したばかりの新しい幼稚園にお邪魔して、計15個の十字架をかけてきました。

    カトリックの幼稚園なので、各お部屋にこうして十字架を飾るのですね。

    ウォールナット、サクラ、カエデ、タモなど、色々な木で作ったのですが、

    この部屋はこの木が良いですね..という感じで、先生と相談しながら…

    .

    木の十字架 栃木 那須 家具工房kinome

    .

    スポットのあたったこの場所も素敵でした。

    各お部屋に飾った十字架に、みんなの小さな手でお祈りしてくれるのかな?

    と思い浮かべています。

    ご縁があり、こういう貴重な経験をさせて頂けることに感謝です。

    .

  • 一息..

    .

    5歳..おめでとう

    .

    10月から11月はイベントが続き、お店も休みがちでご迷惑をおかけしました。

    無事に全てを終えることができて、ほっと一息ついているところです。

    気がつけば、もう紅葉も見頃過ぎ..といったところ。

    落ち葉だらけの季節になりました。

    .

    10月にはお豆も5歳になり、ケーキでハッピーバースデイ♪

    ハロウィンが誕生日なので、この日は夕方お友達に誘ってもらい、

    ご近所を「Trick  or Treat ! 」

    (って、お豆は言えなかった..というか、初めてなので、意味わからず。笑)

    お菓子をもらって、きっと思い出に残るお誕生日になったでしょう。

    (ありがとう…)

    .

    1週間ほど前

    .

    我が家のカエデも、今は半分以上散ってしまいました。

    お豆が産まれた年の紅葉は今でも忘れられません。

    1週間の入院を経て家に戻った時、見事に秋色に包まれた我が家は、

    自分で言うのも何ですが.. とても幻想的でした。

    .

    お誕生日の度に、その景色を思い出します。

    .

  • かぬまクラフト2012 終了しました

    .

    .

    11月3日(土)4日(日)に行われた、かぬまクラフト2012 無事終了しました。

    趣のある和室で過ごした二日間。

    和室から日本庭園(鹿沼の三名園のひとつを復元した掬翠園 [きくすいえん] )

    を贅沢に眺めながらの展示でした。

    .

    桔梗、見つけた

    .

    かぬまクラフト2012 栃木 那須 家具工房kinome

    .

    和室ということで、ディスプレイをどうしようか?悩んだ挙げ句、

    自宅の長座卓を持って行き、お客様とも正座で向かい合うスタイルに。

    もう少し家具を持って行けば良かったかな..

    .

    今年はプレイベントということでしたが、たくさんの方にご覧頂きました。

    お越し下さったみなさま、そしてスタッフのみなさま、ありがとうございました。

    来年が本イベントとなる、かぬまクラフト。楽しみにしています。

    .

    もう少し鹿沼の町も楽しみたかった…

    美味しいお店をいくつか教えて頂いたので、

    またゆっくり訪れてみたいです。

    .

  • リボンマーケット2012 終了しました

    .

    オープン前のひととき

    .

    10月28日(日)に福島県の棚倉で行われたリボンマーケット2012、無事終了しました。

    2回目の出店になりますが、本当にあたたかい雰囲気。

    とても楽しく過ごすことができました。

    .

    今年は自分達も美味しいもの食べよう!楽しもう!!と、

    お昼のお決まり、おにぎりを持って行かずに、

    出店されているお店の美味しいごはんを頂きました。

    .

    ラコンテさんの「つながりましょう…」のお言葉がとても印象的。

    お越し下さったみなさま、スタッフのみなさま、本当にありがとうございました。

    .

    .

    お豆はと言えば..

    食べる時くらいしか帰ってこない…

    笠置わか菜アナウンサーの朗読会も、始まればみんなと聞きに行っていたようで。

    遊んでくれたお友達、ありがとう。

    .