-
もぐらバス
.
.
暖かだった週末。
荒れ放題の庭を少し片付けながら、伸びた枝なんかを切っていたのですが、
視界の隅っこで何かが横切ったのが見えて、
ふり向くと、小さな動物が落ち葉の下に入っていくのが見えました。
.
見たことのない動物だったので、
慌ててそばにいたお豆に「何かいたよ!」と言って
その辺りを見に行くと、地面がモゴモゴしている。
.
「きっと、もぐらだね。もぐらバスに乗って行ったのかもよ..」
と言ったら、
「ええーー!乗りたかったー!!」と、お豆。
.
「もぐらバス」は、お豆のお気に入りの絵本。
地下に広がる可愛らしい世界が、独特のイラストで描かれています。
.
お豆の頭の中で、どんな想像が膨らんだのかなぁ…
自分の家の地下にも、もぐらバスが走っているかも..と思ってくれたら、
こんなにワクワクする出来事はありませんね。
.
-
ムーミン と 森のコート
.
.
すっかりお久しぶりになってしまいました。
1ヵ月更新しない間に、春らしい日が多くなりましたね。
.
少し前、私の誕生日にお友達のnonoさんから頂いたムーミンクッキー。
私の誕生日のはずですが、ムーミンに伸びるは、お豆の手。
.
ムーミンに釘付けでしたが、
このクッキーは、お豆のドストライクだったようで(もちろん私も..)
可愛い!可愛い!!と大爆笑でした。(クッキーは仲良く半分こ)
.
.
こちらは待ちに待っていた素敵なもの…
深いモスグリーンのウールで、nonoさんにつくってもらった
森のような雰囲気のコート。
誕生日とは関係なくお願いしていたのですが、
ちょうどその頃に出来上がって、私にとっては嬉しさ倍増!
.
フードの形が可愛いのです
.
良い生地が見つかったら、いつか作ってね..とお願いして、
やっと見つけたお気に入りのこのウールで、とっても丁寧に作ってくれました。
ずっと大切にします。ありがとう。
.
-
ウォールナットのベッド 納品
.
.
那須町のお客様にお届けしたウォールナットのベッド。
シングルベッドを2台並べています。
マットレス代わりにお布団を敷く..というご希望で、
大きさ、高さはお使いになるお布団に合わせて製作しました。
.
すのこ部分は、通気性をよくするため細かく桟を入れています。
3分割になっていて、時々入れ替えることで、
湿気や加重を分散できるのではないかと思います。
.
白壁にウォールナットがとても品良く映えますね。
昨年10月にダイニングセットをお届けさせて頂いたのですが、
ベッドの方は大変お待たせしてしまいました。
やっとお届けすることができ、とても喜んで頂けて私達も嬉しく思っています。
.
寝心地はいかがでしたでしょうか…
ありがとうございました。
.
-
ナラのキャビネット 納品
.
お客様のお宅で
.
佐野市のお客様へお届けした、ナラのキャビネットです。
玄関脇のスペースの細々したものを収めるためのもの。
シンプルな観音扉のキャビネット。
扉を開けると可動式の棚板がついていて、
中に入れるものを選ばずに、色々な使い方が出来そうです。
.
kinomeにて
.
お客様には、3年程前にも収納棚をいくつかご注文頂き、製作させて頂きました。
その時はお豆がまだ2歳の頃で、一緒にお邪魔したことを覚えていて下さり、
とても懐かしく思い出しました。
今回のキャビネットも、ぜひ可愛がって頂けたら..と思います。
ありがとうございました。
.
-
ウォールナットのベッド製作
.
.
只今工房では、ウォールナットのベッドを製作しています。
シンプルなデザインですが、ウォールナットの深い色でどんな雰囲気になるのか
私も楽しみなのです。
.
.
こちらは、すのこ部分になる材。
吸湿性があり堅すぎない杉を使い、すのこ状に組み立てます。
.
ベッドも、我が家に欲しい家具のひとつなのですが、
今回も時間の都合で却下されてしまいました…
工房に行っては、
ベッド、格好良いなぁ..家にも欲しいなぁ…
とつぶやいてみています。
.
-
ラピュタ
.
空から降りて来るシータ.
.
冬休みに、お豆が好きな映画のサウンドトラックCDを借りました。
選んだのは、天空の城ラピュタ、カーズ、トイストーリーの3枚。
中でもラピュタのCDは相当気に入ったらしく、
「あっ、これ、パズーが落ち込んでるところだね..」とか言っています。(笑)
頭の中はラピュタでいっぱいのようです。
.
先日は、録画していたラピュタを見ながら、
その場面をカメラにおさめたいと言い出し、バシバシ撮っていました。
でも、そこそこ良い場面を撮っているから可笑しい。
その中の1枚が、上の写真。
シータが空から降りて来る神秘的なところ。私も大好きな場面です。
.
寝ても覚めてもラピュタなので、
また、ジブリ美術館行きたいな..と、私が思ってしまうこの頃。
.