• チェリーのハイスツール

    .

    シュッとした感じ..

    .

    宇都宮市のお客様よりご注文頂いた、チェリーのハイスツールです。

    プレゼントにお選び頂いたのですが、

    座面が小さめ、そして高さがあるので、

    小顔ですらりとした雰囲気のスツールになりました。

    .

    差し上げた方にも喜んで頂けたご様子。

    贈り物のお手伝いができるって、とても嬉しいな..といつも感じます。

    そして、その贈り物をkinomeで選んで頂けることにも感謝。

    本当にありがとうございました。

    .

  • 夏の音色

    .

    .

    昨日、今日は、こちらも蒸し暑いです。

    少しでも爽やかに..と、実を付けはじめたブルーベリーを一輪飾ってみました。

    涼しげ…

    .

    昨日の夕方、ヒグラシの声を聞きました。

    今朝は、抜け殻もいくつか見つけて、

    夏だなぁ..と感じる瞬間です。

    .

    .

    こちらは1週間前。

    ガレージセールの準備に夢中になっていて、ふと振り返ると、

    お店の壁に見事な影絵ができていました。

    これをこのまま、壁に描いたら素敵かも..なんて、思いながら撮った写真。

    このあと陽が傾いてしまい、影もさよなら。

    ほんの一瞬の出来事でした。

    .

  • フレーム 納品

    .

    先日お届けした色紙サイズのフレームたち。

    4点、すべて違う木で製作させて頂きました。

    ありがとうございました。

    .

    .

    こちらは以前お店に飾っていたフレーム。

    (すでにお客様のもとへ嫁いでいます..)

    中に飾っているのは、確かバウハウス展に行った記念に買ったポストカード。

    こんなモノクロも渋くてカッコイイのです。

    .

    切手を飾る小さな額から、絵画を飾る大きな額装まで、

    大きさ、木の種類、木枠の太さやデザインも

    ご希望を伺いながら製作させて頂いています。

    .

  • ガレージセールめぐり 終了

    .

    .

    Nasuガレージセールめぐり2013終了しました。

    心配していたお天気も、オープンの頃には晴れ間もみえて一安心でした。

    今年はたくさんの方に来て頂いて、本当に嬉しい限り。

    とっても楽しかったです。

    来て頂いた方も楽しんで頂けたかなぁ?

    そうだと良いな..と思います。

    お越し頂き、本当にありがとうございました!

    .

    お世話になったsaraさん、参加させて頂きありがとうございました。

    PHONCSさん、一緒にあの空間を作ってくれてありがとうございました。

    .

  • 明日はガレージセールです

    .

    準備中。ごっちゃりした写真で失礼します…

    .

    Nasuガレージセールめぐり、kinomeは明日6月30日(日)の参加です。

    我が家からは、お豆が着ていた男の子の子ども服のガレージセールと、

    木や布小物なども少し並べます。

    .

    一緒に参加してくれるPHONCSさんは、女の子の子ども服のガレージセール。

    そして、オリジナルアルバムの展示。

    アルバム、とっても素敵なので、ぜひぜひご覧頂きたいです。

    先日、kinomeで撮影されたウェディングのアルバムも持って来てくれるそうですよ!

    また、可愛らしい小物たちも置いてくれるようですので、お楽しみに♪

    .

    Nasuガレージセールめぐり2013

    PHONCS + kinome

    6月30日(日)10時〜17時

    kinomeの庭にて

    .

    みなさまにお会いできること、楽しみしております。

    ぜひ、遊びにいらして下さいね。

    .

  • リネンの話

    .

    .

    私がリネンと出会ったのは、お店を始めたばかりの頃の10年ほど前。

    kinomeでは、家具の塗装に亜麻仁油がベースとなったオイルを使っているのですが、

    亜麻仁油って何だろう?と調べたことがきっかけでした。

    .

    そして、亜麻(フラックス)という植物が原料であること、

    その繊維はリネンの原料でもあると知り、

    自宅でリネンのキッチンクロスを使うようになったのです。

    その使い心地の良さは抜群で、毛羽が少なくて、吸水性が良い。

    リネン特有のしわ感も、カッコイイなぁと思ったのでした。

    .

    kinomeの家具や道具たちと一緒に使ってもらえたら良いなぁ..と思って、

    少しずつですが、リネンのクロスやハンカチなどを作り始めました。

    リネンと言っても、産地はフランス、ベルギー、リトアニア、ポーランドと

    様々なんですね。

    今回は、いくつかサンプルを取り寄せた中で、手触りに一目惚れしたベルギーリネンを

    使っています。(とってもしなやかな肌触り..)

    .

    ギュッと結んだ姿がお気に入り

    .

    写真は、ボーダーのリネンローンで作った大判のハンカチ。

    お弁当を包んだり、

    これからの季節には、カゴバックの目隠しにしても可愛いかなと思います。

    .

    6月30日(日)のガレージセールでは、クロス類の他、

    この生地を使ったポットマットなども並べます。

    ぜひぜひ、ご覧頂けたら嬉しいです。

    .