-
Nasuガレージセールめぐり2015
.
明日、7月5日(日)はNasuガレージセールめぐりに参加します。
今年もPHONCSさんと一緒にkinomeの庭で行ないます。
ぜひたくさんのお店をめぐって頂き、
kinomeにも足をお運び頂けたら嬉しいです。
.
子ども服のガレージセールでは、男の子と女の子の服、
それからkinomeは木と布の小物も少し並べます。
.
そして、PHONCSさんはプチブライダルフェア。
オリジナルウェディングのプロデュース、撮影、アルバムのデザインまで
すべてを手がけているPHONCSさんならではのウエディングの世界を
ぜひご覧になって下さいね。
.
日時:2015年7月5日(日)10時〜17時
場所:kinome
子供の古着・プチブライダルフェア
(アルバムの展示・ウエディングの無料相談会・ロケーションフォトウエディング)●kinome
子供の古着・木と布の小物
.
-
「海風のお洋服」
.
.
.
pon-nitayさんの夏のお洋服展「海風のお洋服」が行なわれます。
夏らしい色合いの爽やかなお洋服が並ぶそうですよ。
カゴバッグやサンダルが似合いそうなお洋服に出会えるかな?と
私も楽しみにしています。
.
「海風のお洋服」
7月10日(金)〜7月15日(水)11:00〜18:00
場所 今日の分室(cafe SHOZOを右手に見て30m先交差点の一軒家)
〒325-0045 栃木県那須塩原市高砂町6-9
.
昨年秋の「おいしいお洋服展」に続くpon-nitayさんの展示会。
前回いらっしゃれなかったという方も、
また、秋冬に続いて夏のお洋服を..という方も、ぜひお出かけ下さい。
.
-
道具たち いろいろ
.
.
しばらく小物が少なくてさびしかった店内ですが、
少しずつ製作しています。
カッティングボードも久しぶりに全デザインがお店に並びました。
茶托やお皿類も揃っていますので、ぜひお店でご覧になってみて下さい。
.
.
さて、上の写真はカミソリなのですが、
もともとプラスチックの柄がついていたもの。
柄の部分を木で製作してほしいというご相談で、作らせて頂きました。
.
これぞ道具という感じでカッコイイなと思います。
普段作るものは、材料が木のみというのが主ですが
木と革、木とガラス、木と布など、異素材との組み合わせも大好きなんです。
.
全てにお応えできるわけではないのですが、
こういった面白いご相談もできる範囲でお受けしています。
.
-
-
テーブルやショートアームチェアー 納品
.
.
4月より数回にわけてお届けさせて頂いた家具たち。
先日ようやく全ての家具の納品が終わりました。
.
下野市に新しくオープンした、介護付き有料老人ホーム新(あらた)さん。
入居者の方がお食事をされるダイニングスペースの家具を製作させて頂きました。
.
幕板のないkigumiのテーブル。
小ぶりの丸テーブル。
そして、短めの肘掛けを付けたショートアームチェアー。
通常の肘掛けの半分の長さにしたことで、椅子を動かさずに立ち上がることができると
嬉しいお言葉を頂きました。
.
.
初めてお邪魔させて頂いた4月に建物をご案内して頂いたのですが、
入居される方の個室だけではなく、共有スペースが多いことに驚きました。
ラウンジや自由に使えるキッチン、足湯、キッズルームなど…
うちの息子はホテルだと思っているらしく、「泊まりたい!」と言っていました。
息子は勘違いをしていますが(笑)、そう感じる空間..ということですね?
きっと、入居者の方同士、遊びに来たご家族が
みなさんで一緒にのんびり過ごすことができる場所。
.
それから、もうすぐカフェもオープンされるそう!
こちらは一般の方も利用できて、ランチやコーヒーを頂けるそうです。
私達もまた遊びに行こうと楽しみにしています。
オープン日などカフェの情報は新さんのHPでご確認下さいね。
(http://www.arata-nirokukai.jp/)
.
たくさんの方が集まる場所でお使い頂く家具たち。
みなさまに喜んで頂けたら嬉しいです。
ありがとうございました。
.
-