• チェリーのカップボード 製作

    .

    今年は暖かくてストーブをつけない時間も多いのですが、

    来週はもうクリスマスですね。

    ツリーのこともすっかり忘れていましたが、

    出すかどうかは息子次第となりそうです…

    .

    お店では頂いた松ぼっくりたくさんのリースが

    クリスマス感を出してくれています(嬉)

    .

    .

    .

    さて、工房ではチェリーのカップボードの製作を進めています。

    お店に展示しているものを気に入って下さり、

    同じサイズではありますが、引出しの仕様をお客様のご希望で製作しています。

    .

    上段部分は気泡ガラスの引き戸に。

    チェリーに気泡ガラスを合わせると

    とてもやさしい雰囲気になるのです。

    完成まではもう少しかかりますが、仕上がりを楽しみにしています。

    .

  • LOCAL×BIO×MARCHE 終了しました

    .

    .

    先日行なわれましたLOCAL×BIO×MARCHE 終了しました。

    心配していた雨の予報でしたが当日はとても良いお天気で、

    マルシェ日和だったのではないでしょうか。

    .

    お買い物をするみなさんの話し声がとても楽しそうで、

    私もあっという間の一日。

    あたたかい時間を過ごすことができました。

    kinomeの小物たちも手に取って下さり本当に嬉しく思っています。

    ありがとうございました。

    そしてご一緒させて頂いた大日向マルシェと出店者のみなさま、

    ありがとうございました。

    .

    一緒に連れて行った息子には、

    自分のおこづかいの範囲で好きなお買い物をしていいよ..と言ってありました。

    真っ先に向かったのは冬庫さん。

    もちろん大好きなチョコレートを…

    それから、ノコギリクワガタのポストカード。

    終了間際に、きな粉餅食べたい!と言って走って買いに行きました(笑)

    あちらこちらでご迷惑をおかけしたことと思います。

    お世話になったみなさま本当にありがとうございました。

    .

  • LOCAL×BIO×MARCHE 出店のお知らせ

    .

    ↓出店者とワークショップリスト追記しました

    12月12日(土)に行なわれるLOCAL×BIO×MARCHE

    参加させて頂くことになりました。

    大日向マルシェのメンバーさんとゲスト出店の方、

    ワークショップなども行なわれるそうです。

    .

    2015.11.28

    .

    LOCAL×BIO×MARCHE

    12月12日(土) 10:00ー15:00 SHOZO黒磯店横

    http://ohinatamarche.jugem.jp/

    .

    出店リスト(順不同)
    ◯ちっちゃなお山の農場(季節の野菜)那須塩原市
    ◯成澤菜園(季節の野菜)那須町
    ◯綿部農園(季節の野菜)那珂川町
    ◯金子君の野菜畑(季節の野菜)那須町
    ◯結の家(季節の野菜)那須塩原市
    ◯じょじょにファーム(自然栽培米)那須塩原市
    ◯島田農園(赤いルバーブ)西郷村
    ◯RAKUDA(天然酵母パン)那須塩原市
    ◯GET WELL SOON(天然酵母パン)棚倉町
    ◯けむじん(燻製惣菜)那珂川町
    ◯梨本あぶらや(菜種油)白河市
    ◯ジャムおばさん(手作りジャム)那須塩原市
    ◯吉野草(染め布、織り布)那須塩原市
    ◯オーガニックスイーツ日美喜(菓子)那須塩原市
    ◯色実茶寮(菓子)茂木町
    ◯Miyukissa(豆乳スコーン)那須塩原市
    ◯冬庫(菓子/チョコレート)那須塩原市
    ◯Ours Dining(菓子、米コーヒー)那須町
    ◯仁井田本家(自然栽培米の日本酒)郡山市
    ◯わんちゃんとナチュラリズム(愛犬おやつ)那須塩原市
    ◯おいしい薬膳白牡丹(薬膳料理)那須町
    ◯cheerful heart(手作り石鹸)那須塩原市
    ◯RARI YOSHIO 那須町
    ◯haze(和蝋燭)埼玉県
    ◯Polarno(アクセサリー)茂木町
    ◯kinome(木工)那須町
    ◯vibgyor a table (木のカトラリー)那須塩原市
    ◯那須野が原生きものネットワーク(紙芝居)那須塩原市
    ◯とちぎe-net(真空管太陽熱温水器デモンストレーション)大田原市
    ◯Pon-nitay(洋服※場所:今日の分室)那須塩原市

    .

    ワークショップも行なわれますので、ぜひ参加してみて下さいね。

    申込みなどの詳細はこちら→http://ohinatamarche.jugem.jp/

    ●バターナイフづくりワークショップ/藤本智紗(那須塩原市)

    ●炊飯ワークショップ/ごはん同盟(東京都)

    ●種の交換会(種を継ぐ農家さんとの井戸端会議)

    ●けむじんの燻製ワークショップ

    .

    マルシェには、小物のみを持っていく予定です。

    この日は、工房とお店も営業しておりますので、

    家具のご相談などはいつも通りお店にてお受け致します。

    小物をご覧になりたい方は、

    ぜひマルシェの方へ足をお運び頂けたらと思います。

    みなさまにお会い出来ること楽しみにしております。

    .

  • おいしいお洋服

    .

    oishii_2015

    oishii_2015_2

    .

    pon-nitayさんの展示会「おいしいお洋服」が12月に行なわれます。

    この冬はどんなお洋服に会えるのか…

    私も楽しみにしています。

    .

    それにしても何て素敵なDM。後ろ姿が可愛い♪

    ふんわりやさしい感じが伝わってきますね。

    kinomeにもDM置かせて頂いておりますので、

    ご来店の際にはぜひお持ち帰り下さい。

    .

    pon-nitay おいしいお洋服

    2015年12月11日(金)ー16日(水)11:00ー18:00

    会場:今日の「分室」 栃木県那須塩原市高砂町6-9

    .

  • フレーム仕上がりました

    .

    こちらにはハリネズミの切手を

    .

    工房からフレームが仕上がってきました。

    数は少しだけですが、只今お店に並んでおります。

    .

    小窓フレーム シンプルな枠

    .

    小窓フレーム 飾り枠 Sold out

    .

    ポストカードフレーム 細身の枠 Sold out

    .

    中にはいつも背景にリネンの布、フレームに合わせた切手を入れています。

    季節がら、クリスマスっぽい色合いの切手を選んでみました。

    贈り物などにいかがでしょうか…

    .

  • 2段弁当

    .

    .

    ご注文で製作させて頂いたお弁当箱。

    お客様のご希望で定番の一番小さなサイズのお弁当小箱を

    2段に重ねられるようにしました。

    それぞれにふたをお付けしておりますので、一つずつでもお使い頂けます。

    .

    2015.11.19

    お客様よりお弁当のお写真届きました

    .

    お客様より「お赤飯ふかしました」というメッセージとともに、

    お弁当をつめたお写真が届きました。

    美味しそうなお献立!

    ぜひご愛用頂けたら嬉しいです。

    .

    一番小さいお弁当箱は、

    年長さん位までのお子さまに丁度良いサイズなのですが、

    こうして2段にすると、大人でも十分なお弁当になりますね。

    .

    なお、きちんと重ねられるよう2つを調整しながら製作するため、

    後から2段目を追加というのは難しく、お二つセットにて承ります。

    どうぞご了承下さい。

    .