-
タイムスリップ
おそば屋さんの窓から
お休みの日、会津まで材木を見に行くというので
お昼はちょっと足を伸ばして大内宿まで。
年代物の和家具が並んでいる、忍者屋敷の屋根裏みたいな2階の部屋の
可愛らしい小さなちゃぶ台で、おそばを頂く。
ネギが丸ごと1本添えられてくる… 時々かじりながら食べるんだそう。
おそばを食べて、お気に入りのパン屋さんで山ぶどうのパンを買って、のんびり。
観光バスも来たりして賑わっているけれども、一歩入ると時代を遡ったような感覚。
周りは山と田んぼに囲まれて、とってものどかな所です。
行きの車でラジオから流れていた、ゆずの「夏色」が懐かしく、
真夏のようなこの日にぴったりでした。
夏休みを思い出した休日。
-
工芸の町
先週の土曜日、お店を午後からのオープンにさせて頂いて、
知人に誘われていた福島県三島町の工人まつりに出かけてきました。
奥会津の山ぶどうやマタタビなどの編み組細工は、
伝統工芸品に指定されているんですね。
三島町の工芸館のことは、お客様にお聞きしたことがあって、
以前から行ってみたいと思っていた場所でした。
林の中に所狭しと作家さんたちのテントが並んでいて、予想以上の賑わい。
お豆を連れて少々圧倒されぎみの私達。
私のお目当てはと言えば… やっぱり山ぶどうのかご!
ここに来ていた女性のほとんどが山ぶどうのかごを持って来ていたことにビックリ!
みなさま、2つ目、3つ目を求めて来ているようでした。(羨ましい…)
憧れの山ぶどうは、残念ながら今回はお預け。
普段の日に、またゆっくり行ってみたい。
そして、会場で偶然、夫が長野の家具の学校でお世話になった先生にお会いしました!
5年ぶりの再会で、これまたビックリ!!
夫は自分の近況報告ができて、何だか嬉しそうでした。
この日連れてかえって来たのは、マタタビの米とぎザル。
これは絶対に欲しかったひとつ。
素朴なザル好きにはたまらないこの形。
編み込んだザラザラがお米をとぐのにちょうど良いんだそうですよ。
-
バラとチーズケーキ
育ちが良いのは何故?
膝の高さほどの、小さなバラをいくつか植えたのが3年位前。
渋い茶色のミニローズをめずらしく夫も気に入り、工房前に植えたのでした。
これがものすごい成長でして、あっという間に私より大きくなってしまった。
この伸びっぷりでは、小さな工房がバラで囲まれるのもそう遠くないのかも…
苗が良かったのか?場所が良いのか?謎です。
大きくなるのは嬉しいのだけれど、
この工房には、バラの香りにさえ気がつかない人がいるので
私としては複雑な心境であります。
素敵な美味しいプレゼント!
お菓子の教室をされているhjemmeさんから頂いたチーズケーキ。
渋いバラとチーズケーキはきっと似合う..と思って、
一番バラ(一番だしみたい…)を摘んできました。
私の中でイエメさんはお花のイメージなので、お花と一緒に写真を撮りたかった。
1ホール、危うく一度に食べてしまいそうなのをガマン、ガマン、、
スフレのような軽い口当たりで、美味しいのです〜♪
大事に味わって頂きました。ごちそうさまでした!!
-
-
雨のなか
今日は寒い雨です。
でも、葉っぱやつぼみについた雨のしずくがキレイなので、
傘をさしながら写真を撮っていました。
ブルーベリーがずいぶん咲いたな..とカメラを向けたら、
今年ももうやって来ていたハナバチ。
この姿は毎年撮らないと気が済まない感じになっているので、今日もパチリ。
いつものごとく、蜜集めに夢中なご様子…
今日は雨に濡れて大変そうです。時々、枝で休憩しながらのお仕事。
雨の中、ご苦労様です
先日、ご近所の茶臼の森さんから頂いたカブ。
農家の方に頂きに行くので、ご一緒に…とお誘い頂いたのですが、
もれなくお豆が一緒に行くことになるのでご遠慮させて頂いたら、
その日に家まで持って来て下さいました。
早速、鶏肉と厚揚げとでコトコト煮物にしてみたら、とってもやわらかくて美味しい。
葉っぱはおすすめのパスタにしてみたいと思います。
ごちそうさまでした!
-