日々暮らし
-
-
-
お豆の飯椀
.
とても深い苔色
.
先週、SHOZOさんの向かいの展示室で行われていた
飯高幸作さんの個展に行ってきました。
.
入ってすぐの所に並んでいたこの器。
一緒に行ったお豆が、一目惚れして連れて帰ったもの。
とにかく、この器の前を動こうとしませんでした。
.
お豆のお茶碗は、ずっと、あり合わせのものを使っていました。
食器を割ることもなくなってきたし、
いつか、お気に入りに出会えたら買ってあげようと決めていて、
個展に行く前に、「気に入ったお茶碗があったら買おうね」
と約束していたのです。
.
我が息子ながら、素敵な器を選んだなぁ..と思います。
子どもには少し贅沢かもしれないけれど、
お気に入りの器を見つけて、その器を作った人が目の前にいて、
その方からお買い物ができるって、とても大切で幸せなことだと思うのです。
.
子どもの記憶力ってすごいもので、
どんな小さなものでも、
「ここに行く時に寄った、あのお店のだよね」
ということが多々あります。
だから、作家さんから直接手渡してもらったこの器は、
きっと心に残るはず。
.
今、毎日のごはんをよそうのが私の楽しみになっています。
ずっと手にとってみたかった飯高幸作さんの器。
他の器もとっても素敵でした。
今度は工房のあるkoushaにも、ぜひ伺ってみたいです。
.
-
鎌倉散策
.
.
先日の納品の後、数年ぶりに鎌倉を楽しんで行くことにしました。
まずはお昼ごはん。
お豆は無類の蕎麦好きなので、
何を食べようか迷った時は、お蕎麦しておけば、まず間違いありません。
お店を決めないで、ふらりと入るのも好きなのですが、
この日は、素敵な所を事前にチェックしていました。
.
「鎌倉山 らい亭」
広い庭園の中にある日本家屋。
江戸時代の建物を昭和の初めに移築したのだそう。
.
.
庭園には、こんな竹林があり、四季折々の植物も楽しめるようです。
この日は、ツリガネソウやワレモコウが咲いていました。
紫陽花の季節も素敵だろうと思います。
.
クラゲ〜
.
おまけは新江ノ島水族館。(たまたま、前を通りかかって…)
お豆が最も興味を持ったのは、潜水調査船しんかい2000のコックピットとクラゲ。
そう言えば、夏休みの終わりに、
シュノーケリングをしたい(というか、シュノーケルを付けてみたい..)
と来年のお願いをされました。(その前に泳げるようにならないと…)
海への憧れは、母譲りなのかもしれません。
.
-
ターコイズ
.
.
すっかり涼しくなって、どんぐりなんかも見かけるようになりました。
秋のイベントに向けて、準備も進めています。
.
写真は、夏の初めに作った大きなトートバッグ。
お豆のお泊まり保育に始まり、海、プール、温泉、
それから、長距離のお出かけにも。
バスタオルと着替えが十分入る大きさなので、とても便利なのです。
自分で作っておきながら、
「このバッグ良いよねぇ…」と何度も思ってしまいました(笑)
近くで見ると、失敗しているところも多々..なのですけど…..
自分用ということで、見ないふり。
.
浮き輪のチャーム
.
生地は、初めて帆布を使いました。(家庭用ミシンで縫える薄手のもの)
色はお豆が気に入った、ターコイズ。
ちょっと夏っぽい色なのが反省点ですが、
浮き輪のチャームを外して、秋冬もバンバン使ってしまいます。
余った帆布で何を作ろうか思案中…
.
-