チェアー
-
kigumiのテーブルとダイニングチェアー 納品
.
.
福島県のお客様にkigumiのテーブルとダイニングチェアーをお届けしました。
木はウォールナット。
お子様のために角を丸く面取りしたテーブルと板座のチェアー。
ウォールナットの落ち着いた雰囲気の中にも、
お子様への愛情が詰まったあたたかいダイニング。
楽しい食卓が目に浮かびます。
ありがとうございました。
.
-
チェリーのダイニングテーブルとチェアー 納品
..
東京都のお客様へチェリーのダイニングテーブルとチェアーをお届けしました。
お届けに伺うことができなかったのですが、
お客様が送って下さったお写真をご紹介させて頂きます。 .
.
お客様ご自宅
.
シンプルな4本脚のテーブルに板座チェアーの組み合わせ。
チェリーの質感が存分に感じられ、数年後の色の変化も楽しみですね。
お嬢さまも喜んでご飯を食べてくれているそう!(嬉しいな..)
ぜひぜひ、ご愛用頂けたらと思います。
ありがとうございした。
.
-
チェリーのクッションスツール 納品
.
.
宇都宮市のお客様よりご注文頂いたチェリーの四角いクッションスツール。
口を開けたような愛嬌のある形が気に入っています。
.
こちらは、「チェンバロ」という楽器を弾くための椅子で、
口の部分には楽譜が入れられるようになっています。
以前にも同じものを製作させて頂いたのですが、
今回は高さを変えてご注文頂きました。
.
.
座面には濃淡のブラウンがミックスされたファブリックを。
お客様は、この椅子に座ってバロックの世界へ時間旅行に出かけるのだそう。
素敵!
チェンバロはバロック時代の鍵盤楽器だそうです。
いつか実物を見てみたい…
そして、音楽が好きなお豆と一緒に
演奏も聴くことができたら良いな..と思っています。
.
ありがとうございました。
.
-
ホールドチェアー 納品
.
.
那須町のお客様へホールドチェアーをお届けしました。
すでに同じチェアーを使って下さっていて、
今回は追加で2脚製作させて頂きました。
.
向かって一番右が、1年ほど使って頂いているもの。
中央と左は新たに製作したものです。
同じチェリーですが、色の変化が良くわかりますね。
できたての淡い色の椅子も、1年後には深い色合いになっていることと思います。
.
新入りさんも、またぜひご愛用頂けたら嬉しいです。
ありがとうございました。
頂いたドーナツを息子が頬張って帰ってきました。
ごちそうさまでした!
.
-
チェリーのハイスツール
.
シュッとした感じ..
.
宇都宮市のお客様よりご注文頂いた、チェリーのハイスツールです。
プレゼントにお選び頂いたのですが、
座面が小さめ、そして高さがあるので、
小顔ですらりとした雰囲気のスツールになりました。
.
差し上げた方にも喜んで頂けたご様子。
贈り物のお手伝いができるって、とても嬉しいな..といつも感じます。
そして、その贈り物をkinomeで選んで頂けることにも感謝。
本当にありがとうございました。
.
-
ウォールナットのダイニングセット 納品
.
.
那須塩原市のお客様に、
ウォールナットのダイニングテーブルとチェアーをお届けしました。
テーブルは1800×900mm。
お客様のご希望で、天板の側面を木目に沿ってゆるやかに削っています。
すっきりながらも表情のあるテーブルです。
.
ダイニングチェアーは同じくウォールナットの板座面。
白とダークブラウンで統一されたお部屋にウォールナットがとても良く合っていますね。
落ち着いた雰囲気です。
.
.
こちらは玄関で靴を履く時に使うためのチェリーの丸脚スツール。
小物やお花を飾ったりなど、色々な使い方ができそうです。
.
お届けに伺った際、焼き菓子をごちそうになったのですが、
(ごちそうさまでした。)
その時のお皿がガラスのもので、
ウォールナットの焦げ茶がガラスに透けてとてもきれいだったのです。
木とガラスも相性が良いですね。こういう器選びも素敵だな..と思いました。
.
ぜひご愛用頂けたら..と思います。
ありがとうございました。
.