-
-
チェリーの天板とチェアー

大きなチェリーの耳付きテーブル天板とチェアーたちを
古民家をリフォームされたお客さまのお宅へお届けいたしました。
元々お使いだったテーブルの脚を再利用し、天板をkinomeで製作いたしました。
耳付きの材、そして大きいサイズをご希望でしたので、
2枚の板を接ぎ合わせ、2100×850mmの大きなテーブルに。
また、割れには蝶々型のちぎりを入れ、木の表情が生きる仕上がりとなりました。
チェアーはダイニングチェアークラシックno.225をベースに
座面をアクリルテープで編むワッフルシートに。
座面のお色はブラックをお選びいただきました。
チェリーとブラックの組み合わせがカッコいい!
お家の雰囲気にもぴったりですね。
お揃いの座面のスツールはオットマンにしたりもできますので
何かと便利にお使いいただけるのではと思います。
ご自身で集められた古家具など、一つひとつのインテリアもとっても素敵でした。
これからご愛用いただけたら嬉しいです。
この度はありがとうございました。 -
ペーパーコードのアームチェアーとスツール 納品

長野県のお客様よりご注文いただいたアームチェアーとスツールです。
木の種類はチェリー。
座面はどちらもペーパーコードで編んでおります。
↑お客さまからお写真が届きましたのでご紹介させていただきます。
テーブルはkinomeのものではないのですが、75cm正方形のテーブルにあわせて
お使いいただいています。
これからチェリーの色が濃くなっていくと、
テーブルの色合いと馴染んでくれると思います。
アームチェアーはno.220。
ホームページ掲載と同じものです。
太い縦のラインで、背中に合わせて程良くカーブした背もたれが
しっかりと体を支えてくれるデザインとなっています。
スツールはご希望のサイズで新たに設計させていただき、
アームチェアーに合わせたデザインで製作いたしました。
座面が広めなので、背もたれのないスツールでも座りやすい大きさになりました。
ぜひこれからご愛用いただけたら嬉しく思います。
この度は本当にありがとうございました。 -
チェリーのダイニングテーブル お届け

下野市のお客さまにダイニングテーブルをお届けいたしました。
お使いの椅子のアームが収まるようにサイズをご検討いただきましたので
座らない時にはテーブル周りをすっきりお使いいただけますね。
サイズは幅1700×奥行850×高さ700mm。
木の種類はチェリーをお選びいただきました。
スタンダードの4本脚には天板下に補強のための幕板が入るため
アームチェアーの場合は肘掛けがあたってしまうことがあります。
お客さまが細かい部分までご検討くださり、
幕板の高さを調整することで、
肘掛けも収められるよう製作させていただきました。
チェリーの木目をとても喜んでくださって、
私たちもお届けできたことを嬉しく思っております。
これからの色の変化も楽しみですね!
この度は本当にありがとうございました。 -
ナラとチェリーの本棚 お届け



那須町のお客さまに本棚をお届けしました。
写真はお届け前にお店で撮ったものですが、
お客さまのお家でもこうして2台を並べてお使いいただきます。
サイズ:幅1000×奥行300×高さ1800mm
木の種類は、ナラとチェリーをお選びいただきました。
木によって異なる経年変化もお楽しみいただけるのではないかと思います。
収納力たっぷりですので、本だけでなく飾り棚としてなど、
様々な使い方ができそうですね。
どうぞこれからご愛用いただけたら嬉しいです。
ありがとうございました。 -
-
入れもの展 開催しています ※終了しました



※終了いたしました
入れものをテーマにした『入れもの展』開催中です。
ものが入るものは「入れもの」ということで、
箱ものをはじめ、お皿なども並べております。
また、展示会期間中は、一部家具の現品販売も行なっております。
メンテナンス後すぐにお渡しできますので、
こちらもご覧いただけたらと思います。
やっとお天気回復し、週末は晴れそうですね。
6/29(日)まで開催しております。
お近くへお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。















